こにけんの投資備忘録

投資の事を1ミリも知らない初心者が株式投資してみた。

株で必須!チャートを読む

こんにちは!

というわけで本日は株価を読み取るうえで必要なチャートについてです。

株価は上がったり下がったりを秒単位で繰り返してはいますが、常にというわけではありません。
それは、取引所は営業時間があり、
平日の
9:00~11:30の前場とよばれる時間と
12:30~15:00の後場とよばれる時間にのみ取引が為されるからです。
つまり、日単位での始まりと終わりが設定されているんですね。

そしてこの一連の株価変動を表したグラフがチャートと呼ばれるものです。
f:id:koniken:20170518040048p:plain
チャートはローソク足が時系列でならんでいる表 であり、ローソク足ひとつひとつが

始値・・・期間内の最初の価格
○高値・・・期間内での最高価格
○安値・・・期間内での最低価格
終値・・・期間内の最後の価格

を表しています。太い部分は始値終値、細い部分が高値安値、色によって始値と比べて終値が上がったか下がったかを区別しています。

ちなみに画像では12:55から5分間での値動きが上に数字として出ていてローソク足はそれを反映しています。=この表では緑色は下降、赤は上昇したということになります。

あと、チャートは5分単位、日単位、週単位、月単位と期間を選択して見ることができます。どれを多く使うかは投資のスタイル次第です。


下にある黄色いグラフは出来高(期間内での全体取引株数)を表していて画像左上にある黄色い四角の[出]マークの数字をみていただくとわかります。

基本的な読み方はこのくらいですかね、このチャートを分析することが投資においてはとても重要とのことなので、次は分析に進もうと思います!